2013年10月まとめ

結構忙しかった気がするのでちょっとまとめてみます。

9/28~ 新居契約開始
 小物を少しずつ運び始める。
10/4 引越し
 大型の荷物を運び込む。土日で生活に必要な小物を運んで開梱。
 以後寝泊りを新居で行う。
10/7~ ゲーム休止宣言
 試験勉強+引越しのため 3DS封印。
 とはいえスマホでは遊んでいた。いや、勉強も引越しもがんばってたけど。
10/20 試験(応用情報技術者)
 雨がひどかった。帰りに保温機能つきの弁当箱を購入。
 これで少し節約するんだ。・・・台所片付いてないから調理できないけどな!
10/24 盆休みを消化
 住民票を移す等の引越し手続きをやる。全部やったら16時くらいになった。
10/25 3DS修理に出す
 保証書が発見されたので(H23.10.28購入)とあったのであわてて発送。
 その後で気がつく。今年ってH25じゃん。去年で保障切れてるじゃん。
10/26 前居空室立会い
 敷金からクリーニング代をとられるのって適法なんだっけか。
10/31 au⇒docomo
 au以外の携帯持つの初めて、とか思ったけどそんなことなかった。
 Willcom使ったこともあったし、softbankも使った。会社の携帯sofbankだし。
 おまけにeMobileもデータカードなら持ったことあるな。

忙しかったとか思ってた割りに文字に起こすとたいした事ないな。
まだまだがんばれる気がする。
うん、がんばろう。

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

さらばau

10月が2年縛りから開放される月だったのでDocomoへNMPしました。

変更した機種は
GALAXY Note3

売りは 専用のスタイラスペンと画面分割だと思う。
防水じゃないのは残念だけど、それはいい。
お風呂に持っていくときは防水ケースを使うから。
そのまえに風呂になんかもって行くんじゃねぇ。

画面が5.7inchと大きめ。
ポケットに入れるサイズの限界だと思います。
これ以上の大きさを求めるなら二つ折りになるんでしょうか。
それはそれで面白そう。
それはそれでというかものすごく面白そう。

画面に手書きで文字を書き込んでテキストデータに変換できるというのが面白い。
メアドを書いてメーラを起動したり、電話番号を書いて電話をかけたりできます。
ブラウザのフォームにも手書きで書いて文字データにして送れます。
メモとか取るのが超楽しくなりそうです。

GALAXYといえば爆発が気になるところですが
今のところ発熱は感じないので大丈夫かと思います。

機種とは関係のないことなんですが
携帯代をほぼただにしておいてもらってなんなんですが、
100%必要のないオプションをつけさせるのそろそろやめませんか?
どうせ即日解約するんだし。
あとプリインストールで消せないやつとかもいい加減にしていただきたい。

まだまだいじりがいがありそうで楽しみです。

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

試験終わった

普通なら試験が終わった直後に書き込むものだとは思うのだけど。

応用情報技術者試験を受けてきました。

朝からしっかり雨が降っていました。
サンダルで来てしまった自分を呪ったりしました。
お昼の時間が一番ひどかった。徒歩1分のコンビニまでの道のりで濡れた。

試験は無事に終わってゲーム解禁です。

日付が止まったままのどうぶつの森と
へいさんが参戦したけど放置していたMH4と
買ったまま未プレイのポケモンY

引っ越したばかりの部屋にはネットが無いので
テザリングでだいさん、へいさんと合流。

へいさんはHR3だったので、早々にHR4になっていただきました。

コンガ亜種のうんこを食らって回復できずに乙したりもしましたが
久しぶりに一緒にできて楽しかったです。
プレーしていない間にしておいたイメトレが全く役に立たなくて笑えた。

カテゴリー: モンスターハンター4 | 3件のコメント

ゲームを控えよう宣言

引っ越し第一弾が終わったものの、まだ細かい整理が残っていて試験も控えているので
10/20まで3DS封印します。

10/12にポケモン発売ですが、それもお預けになります。

でも、とび森くらい進めておきたいな、と思わなくもない。

でも、試験落ちたら恥ずかしいので、気合入れて頑張ります。

終わったらみんな遊んでね><

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

メタルスライムゲット

一応、毎日こつこつやってます。

やはりあれですね。
メタルスライムがでるとテンションが上がるというか
どんな温厚な冒険者でも眼の色が変わりますよね。

きっちり叩きのめしてスカウトチャンスがきたので
ログインボーナスでためておいた肉を渡して仲間にしました。

この子、やっぱり超固いので前衛に置きたいんですが
結構動きまわってなかなかいうことを聞いてくれません。

なので後ろにいるポーク君(オーク)が薬草まみれになっています。
でも、彼は多分草食なのでコレでよかったのかもしれません。
さらに言えば豚野郎なので傷めつけられて悦んでるかもしれませんし。

今のパーティ
ポーク(オーク:火の息)
コドラン(ドラゴンキッズ:火の息)
ニャース(ねこまどう:メラミ)
メタリン(メタルスライム:メラ)
カゲ(シャドー:ヒャダルコ)
デンカ(死神きぞく:こおりの息)
つむりん(スライムつむり:ラリホー)
リッチー(おどるほうせき:メダパニ)

問題点は
・打撃役がいない
・コドラン、ポークの火の息が火力不足
・飛行部隊が来ると止められない

少し前まで遠距離のリリー(リリパット)がスタメンだったのですが
打たれ弱くて交代したのでした。
ニャースのメラミで代用したいのですが
やはり通常攻撃と呪文だと回転速度が違うので、集団でくると辛いです。

空飛んでて固い奴を育ててみようかな。

9/30にアップデートがあったみたいで、
DQ本家でも切望されていた「ほぼまんたん」が実装されました。
これはイイ。GJ!
そのコマンドのあとにすぐに戦闘に戻るところもGood!
こういう細かい気遣いは嬉しいですね。

今後こうしてほしい、というのを上げるとすると
戦闘画面に常にステータスを出しておいてほしい
アイテムとのショートカット(毒消し草とか満月草とかを簡単に使えるようにしたい)
個別指示のさくせんの設定を記憶しておいて A作戦、B作戦とかワンボタンで切り替えられたらいいな、とか。
あとゲーム性変わっちゃうけど、戦闘中に仲間モンスター入れ替えられるようにする、とかw

レベルキャップが50台で、出てくる敵にレベルが40前後なので、そろそろ終盤なのかも。

カテゴリー: ドラゴンクエストモンスターパレード | コメントをどうぞ

引っ越しと睡眠時間

人間には、というかすべての生き物にとって一日は24時間である。

引っ越しが控えているので荷造り等をしなくてはならない。
応用情報の試験勉強をしなくてはならない。
当然仕事はある。
やりたいゲームがいっぱいある。
健康維持のため睡眠時間はある程度確保しなくてはならない。

この中で削れるのは当然仕事ゲームなので
少しゲームの時間を減らさないと、と思っています。

今プレー中のゲーム。
・MH4
・とび森
・DQモンスターパレード
・蒼穹のスカイガレオン
・パズドラ
・3DSのすれ違い系

とび森は虫と魚コンプを果たし、株トレーダーの金メダル確保したので
一日ちょこっとやればいいかな、程度になった気はします。(果樹園の世話が面倒くさそうだけど)

3DSのすれ違い系も基本面倒くさいだけになっているのでやめてしまおうかな。
(こんど購入追加分のレビュー買いてみよう)

MH4はフレに何時までやろう、と伝えてプレーしよう。

ま、あくまで減らそうと思っているだけで
それは「明日からダイエット」と変わらない決意な感じですが。

あ、業務連絡です。
MH4、引っ越し終わるまで平日のオンお休みします。(多分、10月半ばくらいまで)

カテゴリー: リアル日記 | 2件のコメント

ゲリョス亜種が倒せない

だいさんが双剣を担いできたので
急遽笛を作ってスキュラ狩りへ。

この段階ではまだ白赤青の笛なので強走吹けず。
(なんの為の笛だ)
さらにスタンも取れず1乙という
まったく褒めるべきところのない結果に。

やっぱり強走吹きたいなってことで
ズワロ素材をとりに適当なそれっぽい土地へのクエに行って
ヴァルキリコーダーを作成。

それを担いでスキュラをもう一回。
さっきよりはうまく立ち回れた模様。

嫁が参加できるようになったので
HR4のキークエのゲリョス亜種へ挑みましたが
僕1乙、嫁2乙で終了。ほんとごめん。

毒無効とか毒消しの笛があると楽そう?

あと、嫁はほぼ初期防具なので何か作らせようと思います。
今回、拡散弓が強いらしいので、拡散強化がガチらしいですが
本人の希望で広域化ですかね。
ぶっちゃけヒーラーとかコインが必要な防具がほしいらしい。

オンライン終わってからドスイーオス狩って
ヴァルキリコーダー改に強化。
コレでもう少し楽になるかも。
解毒笛はコンガさん系統が良さそう。

カテゴリー: モンスターハンター4 | 2件のコメント

団クエを突破

突破してから数日経ってます。
リアルタイムで書かないのは仕様です。

今回はストーリーに力を入れた、との触れ込みですが
期待すると 薄っ! となります。
まぁ、モンハンの面白さはハスクラ的なものだと思ってるので
ストーリーに期待して、なんて人は皆無だと思いますが。

ほぼすべてのクエを操虫棍で終わらせました。
操虫棍はジャンプでダウン取って
ダウンしたら弱点なり部位破壊なりを狙う感じですかね。
作れる武器の種類が好きなすぎる気はします。
スピード極振りスニークロッド作ってしまえばあとイラネって感じでした。

オンでやるときは勇者様になりそうなので気をつけないとですね。

スピード、パワー、スタミナにそれぞれ極振りをして検証してみると面白そう。
っていうかすでにやってる人いるんじゃ?と思ったら検証Wikiあった。
ttp://www57.atwiki.jp/mushimh4/
モーション値もあって参考になるなぁ。

虫をエキス採取にしか使ってなかったので、攻撃にももう少し混ぜてみようかな。

夜はフレのだいさんに素材集めを手伝ってもらいました。
上位の攻撃力が半端無いので、なにか一つ防具を作らんと2撃で乙っちゃうからね。
いや、早くだいさんの素材集めに協力したいのですが
なにぶん、HR4になりたての僕とHR7のだいさんでは防御力が違うので
手伝うどころか足を引っ張って3乙という最低の結果になりそう。というかなった。

捕獲の見極めが便利たと思うので、スキュラ防具を作成中。
胴だけできたけど、あと5,6匹は狩らないといけないかもしれない。

その前にスニークロッド強化用に尖竜骨がほしいなぁ。

とか思ってる傍からだいさんが双剣やろうかな、と言ってたので僕は笛でも作ろうかなと。
嫁の弓とも相性がいいしね。

今日も一狩りいこうぜ!

カテゴリー: モンスターハンター4 | 4件のコメント

リベンジ達成

操虫棍・スニークロッドを使ってるのですが
切れ味がすぐ黄色になります。
と、いうことで砥石高速化をつけてリベンジしたらあっさり捕獲できて終了。

DL版のデメリットに気が付きました。

パッケージを見ないから看板モンスターがなにかわからない!

まぁ、そういうわけで、このままストーリーを追っていくか
ハズレの少ない看板武器(ボウガン除く)を作ってから進めるか迷いどころです。

カテゴリー: モンスターハンター4 | 5件のコメント

すんでのところでやられて悔しさで転げまわった件

3連休にかまけて狩りしてました。

いや、MH4の話です。

日付が14日に変わった瞬間にDLしようと思ったけど公式で宣言されている通りできませんでした。
その後2時くらいまで起きてたけど結局できず、ふて寝して朝8時半位にDL開始。
嫁のSDカードが2GしかなくてDLできないという事実が発覚しましたが、(どうぶつの森とか入ってるし)
タブレットに刺していた32GのmicroSDを使って解決。

で、淡々とクエストをクリアしてゴアガマラに挑戦。

捕獲の見極めで捕獲可能を確認した状態で壁に追い詰められて3乙。

悔しさで悶絶したの久しぶりだなー。

ちなみに、現在 操虫棍メインでやってます。
素材が余るからハンマーと双剣も作ってますが。

なにが言いたいかって言うとモンハン面白いのでやりませんか?って事。

カテゴリー: モンスターハンター4 | 2件のコメント