テーマをいじってみました。

まぁスタイルシートをいじっただけです。
メモ帳でいじくってたら結構大変な目にあいました。
スタイルシートをいじくるためのプラグインとかないかなぁ…

カテゴリー: サーバ構築 | 46件のコメント

続・鼻水をたらしたネコ

発見した日の夜中、凄い雨が降って心配していたんですが
himeが昼間発見したらしい。
鼻水はたらしてなかったそうです。
なんか知らないけど安心してちょっと泣きそうになった。

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

ITパスポート

22年秋分ということで今日受験してきました。
自己採点の結果は85点(100点中)。晴れて合格です。(のはず)
ケアレスミスで5問落としてます。
昔からケアレスミスが多いことは認識してるんですが…
次に狙っているCCNAはちゃんと丁寧に問題を解いて
きちんとクリアしたいと思います。

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

三日坊主?

ついに明日に迫ったITパスポートの試験勉強をしてたらこんな時間に…

寝坊するのは最悪なのでウォーキングはお休みします。

…いや、明日はちゃんとやりますよ?(汗

カテゴリー: リアル日記 | 36件のコメント

鼻水をたらした猫

今日のウォーキングに出かける時に家のすぐ前で小さい猫を発見。
子猫かと思って近づいてみたら
漫画でしか見たことが無いくらいの量の鼻水をたらしていたやせた猫でした。
何か悪い病気でも持ってたら困るので触れませんでしたが
かわいそうだったので家からハムとちくわをとって来ました。
(正確にはhimeに取ってこさせた)

手から直接渡すのはアレだったので地面においてあげたらすぐに近寄ってきました。
で、食べるために顔を下に向けた時の勢いで
鼻水が僕の手の甲に飛んで張り付きました。
死の予感が軽く脳内を駆け巡りましたが これもまた運命なのである。

なるべく細かくしてあげたんですが、あまり食べられなかったみたいで
病院に連れて行ってあげたいけどこの時間じゃ無理だし…
とりあえず邪魔にならないところに水と食べ物をセットしておくことにしました。

帰宅後は手を厳重に洗って、hime御用達の消毒ジェルを手にすりこみました。

アタシ、運命なんかに負けない。

症状から調べてみると たぶん猫エイズじゃないかと予想。
とりあえず人には感染しないので僕は一命を取り留めました。
家がペット可なら最後の瞬間まで家に置いちゃってたかも知れません。

…明日も家の下にいるんでしょうか?

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

健康診断。

結果が返ってきました。

いたって健康体なんですが

中性脂肪がやばい。

基準値は50~149らしいですが

198というクリティカルな値をたたき出しました。

お医者さん曰く「脂っこいものと甘いものを控えろ」だそうです。

ちなみに中性脂肪は緊急用のエネルギーとして

血液に蓄えられているエネルギーらしい。

危険値のまま放っておくと動脈硬化の危険があるとか。

食べる量は意識的に抑えてはいるつもりなんですが

運動不足は否めません。

ということで今日から30分のウォーキングを始めることにしました。

いつまで続くかな?

カテゴリー: リアル日記 | 2件のコメント

DRAGON SLAYERS 2nd アップデート

ついに新epアップデートとなりました。

新しい竜に関しては、僕のような低レベルには関係ないですが

今回のアップデートではインターフェイスの変更があります。

特に僕が待ち望んでいたのは”ウィンドウモード”です。

フルサイズじゃ無くてもできるようになる、という画期的な

というか何で今までやらなかったんだという ものですね。

起動するだけ起動して他の事をしつつ、クラン員を待ったりできます。

UBの空き時間でほかの事をしたりできます。

ちなみに操作法は

Alt+Enter : フルスクリーンモードとウィンドウモードの切り替え

Alt+F2 : ウィンドウサイズの変更(4段階)

解像度の設定が低いとウィンドウサイズを変更した時にエラーが出て戻らなくなるそうです。

今日はDEC3Fにhimeと鷲ちゃと行きました。

himeはLv33になりました。

早くLv50になりたいとかいってましたが

彼女のペースだと3年かかると思います。

イベント中に竜退治いってみたいなー。。

カテゴリー: Lineage | 4件のコメント

windowsでサーバーを立ててはいけない?

今まで必死にWindows+Apacheでサーバーを作ってきたんですが

自宅から自分のHPを見るために外から見るためのURLが使えません。

中から見るためにはドメインをLAN側ipに変えてやらなくてはいけません。

今まで手入力で対応してきたんですが、

この間導入したWordPressでは、いちいち絶対パスでリンクを張ってくれるので

LAN側からページが見れないという状態に陥ってます。

これを解決するためにDNSを作ろうと思ったんですが

DNSを立てるならWindowsServerを使ってね、という規約があるらしい。

と、言うことはサーバーを立てるならLinuxで立てるのが正解なんでしょうか?

今日帰ってからまた奮闘します。

カテゴリー: サーバ構築 | 5件のコメント

イチゴ

イチゴの苗

イチゴの苗を買いました。

左から とよのか 女峰 宝来なんとか、、、です。(ぉぃ

今の時期はちょうど植え頃で

収穫は3月~4月頃になるそうです。

無事に成ったら姪っ子が遊びに来たときに

ショートケーキを作ろうと思います。

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ

100円ショップで見かけたもの。

ナンミックス

100円ショップで見かけたので作ってみました。

焼きあがったナン

仕上がりは結構いい感じですが、肝心の味の方は…

…ま、不味い!!!

ほんのりとした甘さとか、やわらかさとか

そういうのがまったく無いです。

原因は醗酵が足らない、とかでしょうか?

来週リベンジしたいと思います。

カテゴリー: リアル日記 | コメントをどうぞ