初めてデータが消えた日

消えたではなく、消してしまった、か。

仕事中Lineで緊急事態発生!と連絡があって
何があったのか聞いてみたら

娘が自分の手で間違えてデータを消してしまったらしい
「つづきから」の下にあった選択肢を興味本位でおしちゃったらしい。

子供の時にファミコン版のDQ3のセーブデータが消えちゃったり
弟の聖剣伝説2のデータを消しちゃったりとか
大人になってからテストサーバのファイル消そうとして本番の方のファイル消しちゃったりとかね
色々思い出して、ほんわかしたりしなかったり。

当然大泣きしたらしいけど、僕が帰宅する時には復活してました。
プレーンクッキーと生クリームが食べたいとのことだったので
お土産に買っておいたものを食べながらとりあえず一緒に初めから進めました。

頑張って先に進めれば前のところまで2,3日で追いつけそう。

これも大人になるために必要な痛みなのかもしれないなぁと思って
しんみりするかたわれなのでした。

ちなみに・・・・
switchはセーブデータが外部ファイルにバックアップできない仕様で
バックアップするならNintendo Switch Onine(有料)の中の
セーブデータお預かりサービスを使うしかなさそう

でも、これ、データ破損には有効でも
間違えて消して、しかも上書いちゃった、、、とかでも戻せるのかな?
データ破損する事例もあるみたいだし、
スマブラとかスプラトゥーンとかオンラインでやりたいし
レトロゲーもいろいろ遊べるみたいだし
(twitterでジョイメカファイトがどうこう言ってるの見た)
加入して検証してみようかな。

kataware の紹介

二児の父、職業SE、やりたいことはゲームと歌とアプリ作ったりサーバいじったり娘の服を作ったり色々あり過ぎて時間が足りなさ過ぎて病みそうだから娘に癒してもらってる。
カテゴリー: 子供ネタ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です