回線契約の折にゲットした商品券を使って
修理の際にはがさざるを得なかった保護シートの代わりと
おつりが出ないので差額を埋めるべく衝動買いしたものたち。
ブルーライトカット仕様の保護シート。
ゲームすると寝れなくなる、という人の症状が緩和されるとか何とか。
でも、ゲーム中に寝オチするパターンとか結構あるんだよな。と思うと
ブルーライトの存在自体に疑問符がつくのですが。
そんなブルーライトは嫁が気にしそうなので嫁の分も買いました。
貼り付け作業までが僕の仕事。
SDカード飛び出しを防止するためのアイデア商品(?)
最近はDLでしか買わないので、そもそも必要ないかとも思ったけど
今まで泣きをみてトラウマになっていたので買ってみた。
こんな素敵な注意書きがあるんですもの。
買わないわけにいかないw
これ、iPodの鏡面磨きのアレなんですかね?
地域が一緒だけど作ってるところは違うんだろうな、きっと。
装着感はいい感じ。
確かにソフトは抜けないけど、頻繁に差し替えると面倒くさいだろうな。
拡張バッテリー。
背面パネルと一体化しているような感じ
到着したLボタンの装着をするときに一緒につけてみた。
背面が1mm、2mm膨らむ感じ。
写真だとわかりづらいけど、持ってみると違いがよくわかる。
でも、持ちにくいわけじゃなく、もともと持つには薄い(様に感じている)ので
少し厚くなった分持ちやすくなったように感じる。
この辺は好みの問題なんでしょうけど。
換装によって6~10時間くらい持つらしい。
ちなみに 純正:1300mAh これ:2850mAh なので
倍以上持ちますね。
まぁ、劣化がどれくらい早いのかわかりませんが。
要するに純正がある程度劣化しても
いくらでも代わりはあるってことですね。
ほかにもハードケースとか探したんですが
気に入ったデザインがLL用だったりしたので見送りました。
物欲がとまらないw