cakePHPのソースをeclipseのworkspaceに入れて
それを直接ブラウザからみれるような設定をしてみる。
(以前はeclipseを使わないで htdocsの中でテキストエディタでやってた。)
こんな感じのフォルダ構成をすると仮定。
D:\xampp\apache\conf\http.conf
D:\eclipse\workspace\cakePHP\
まずはhttpd.conf
Alias /hoge “D\eclipse\workspace\cakePHP\”
AllowOverride All
allow from all
次はcakePHPの3箇所の.htaccessの編集。
D:\eclipse\workspace\cakePHP\.htaccess の
RewriteEngine Onの下に
RewriteBase /cakePHP/
の一行を追加
D:\eclipse\workspace\cakePHP\app\.htaccess の
RewriteEngine Onの下に
RewriteBase /cakePHP/app/
の一行を追加
D:\eclipse\workspace\cakePHP\app\webroot\.htaccess の
RewriteEngine Onの下に
RewriteBase /cakePHP/app/webroot/
の一行を追加
これで tp://localhost/cakePHP/ で無事にアクセスできると思います。